初診・再初診の方へ

案内地図

再診(治療中)の方

院長自己紹介

FAQ・お問い合わせ

サイト内検索

 Home>小児歯科>     
妊娠の歯科治療]          
                                       

topimage0001
mother001a

妊娠の虫歯治療

充填(詰める治療)は
・妊娠初期
・妊娠中期
妊娠後期
どの時期でも可能です。
出産後はしばらく通院困難となるため
早めに治療した方が良いと思います。


大きい虫歯の場合、
妊娠初期と妊娠後期は
応急処置に留めるべきと言われています。
一般的には、
本格的な治療は妊娠中期に行います。
しかし、最近は、
妊娠中に大掛かりな治療はするべきではない
とする説が増えています。

抜歯の場合は
妊娠中期であれば可能とする説もありますが、
出産後まで待つべきとする説が優勢です。


妊娠後期は
妊娠性歯肉炎」を発症しやすくなるため
歯肉炎対策治療は必要となることがあります。
歯肉炎対策治療は
妊娠異常がなければ
妊娠後期でも行った
方が良いでしょう。

妊娠中は虫歯になりやすくなります
All About  2010年10月01日)

妊娠中は体にさまざまな変化があらわれますが、
唾液が粘っこく、酸性に変化するのもそのひとつ。
虫歯菌が出す酸を中和する働きが弱まり、
口の中が浄化されにくくなります。
さらに、つわりで食事の回数が不規則になったり、
気持ち悪くてしっかり歯磨きができなくなったりと、
口の中の環境は不衛生になりがちです。
そのため虫歯や歯周病が進行しやすいのです。

[妊娠中のアセトアミノフェン長期服用、男児に生殖障害の恐れ]
(Medエッジ  2015年7月6日)

研究グループによると、
最も一般的な男性の生殖障害は
赤ちゃんのときに起こる場合が多いという。
男性ホルモンであるテストステロンが
低くなるために起こってくる。

妊娠中にアセトアミノフェンの長期使用は
赤ちゃんの睾丸が体内から下りてこない
「停留睾丸」の危険性を増やすと見られている。

アセトアミノフェンを通常の治療に使う分量で
7日間にわたってさらすと、
人の胎児の精巣を移植されたネズミでは、
血液中のテストステロンがほぼ半減した。
45%の削減という結果だ。

https://www.mededge.jp/a/gyob/15627   

栄養医学・咬合・機能
トータルで健康を考える
横山歯科医院
治療項目別サイト  
http://yokoyama-dental.info/
栃木県宇都宮市平松本町342-5    電話:028-634-3110(平日の9時〜18時)
インターネットで24時間ご予約受付しております
http://yokoyama-dental.jp/ (症状別サイト)
お問い合わせはこちらからお願い致します

妊産婦歯科

最近の関心事や知ったこと

妊娠の歯科治療

つわり(悪阻)と酸蝕歯

妊娠後期の仰臥位低血圧症候群

妊娠後期の起立性低血圧

妊娠後期の腰痛

妊娠中の歯科用局所麻酔

妊娠中の鎮痛剤(痛み止め)

妊娠中の抗生物質(抗菌剤)

妊娠中の口内炎治療薬

妊娠中のエックス線検査

妊娠糖尿病と歯周病との関係

妊娠性歯肉炎の発症機序

最終糖化産物(AGE)とは

妊産婦歯科健診

妊産婦医療費助成制度

妊娠・出産と虫歯との関係

フッ素について

離乳食・離乳期間を考える

妊娠の栄養療法

妊娠前・妊娠中・出産後の栄養療法

妊娠中は鉄分を

耳垢と子育て

変温化する子ども

鎌倉時代は2〜3歳から離乳食

小児歯科