初診・再初診の方へ

案内地図

再診(治療中)の方

院長自己紹介

FAQ・お問い合わせ

TMD001

<3>関節症で自殺考えた元日テレアナ

[顎関節症で自殺考えた元日テレアナ 
          「歯では死なないは錯覚」]
    

(NEWSポストセブン  2014年03月03日)
(ライブドアニュース・一部抜粋)


歯といえば、体の不調や病気と違い虫歯程度では放置しがちなパーツ。
ところが、この歯が命を左右することもある。



30代で顎関節症による不調に悩まされ「自殺を考えた」と
明かすのは、元日テレアナウンサーでタレントやアナウンサー
などの人材育成を行う日テレ学院院長の石川牧子さん。

私もそうでしたけれど、みなさん、何か病気とは違って歯では
死なないと思っていますよね。
ところが、それは誤解と錯覚です。
私は歯が原因で自殺しようと思いましたから。
歯ひとつで精神的な不定愁訴がものすごく多く出てくることを
経験しました。


私が顎関節症になったのは、アナウンサーになって10年目の頃
です。
各局しのぎを削る激戦区のニュースを担当していた時で、ある日、
原稿を読む速度のコントロールが全くできなくなってしまいました。
読めば読むほど早口になってしまう。
これでは伝わらないと思いながらも制御できない。
自分でもイライラするし、そのうちに呼吸が苦しくなって番組に
出られず診療室へ。
次の日から出演しなくなったんです。
私の場合はそこから始まりましたね。

歯が原因なんて思いませんから内科、神経内科、東大の
音声言語学研究施設まであらゆるところへ行きましたが、
「病気ではないでしょう」とか「治りません」のひと言。
当時は30代で現役バリバリでしたから、本当に絶望しました。

とうとう精神科に行き、うつ病と診断されて抗うつ剤をのむ
ことに・・・。

最終的に先輩の徳光(和夫)さんが紹介してくれた東洋医学の
先生のところで、頸椎が全部ズレているということと、
「歯医者に行きなさい」と言われて、歯医者で初めて顎関節症と
診断されました。

私は下の奥歯が1本足りず、隣の歯が倒れて低くなって高さの
調整がうまくいかない上に、しゃべる仕事なので負荷がかかって
ズレたのではと言われました。

病名に辿り着くまでに1年以上、本当に苦しかったです。

例えばタクシーに乗っても、赤坂の「あ」も「か」も、一音一音が
全身全霊を傾けないとなかなか言えない。
ものすごく疲れて神経はクタクタになるし、すごく不安になって
「こんなに疲れるなら死にたい」とまで思うようになりました。


私がいちばん言いたいことは、歯が原因で不定愁訴が起こる
怖さです。
まさか1本の歯が原因でしゃべれなくなるなんて全く予想もして
なかったですから。

昔よりも女性が社会的にも責任ある仕事をすることが多くなり、
歯を食いしばって頑張ることが多くなったことも原因と感じて
います。
歯と社会現象と大きく関連があるように思いますね。


よく言われる、わかめも食べられない等はありませんでした。
が、あごがだるい、口を開けたり閉じたりがスムーズにできない、
口を開ける時にキーンとかガクッという音がしていました。

私はちょっとした歯の不調から体がガタガタになる感覚が
ものすごくわかるようになりましたから、怖くて歯を丹念に
ケアする生活に変わりました。
年齢を経てくると歯の大事さがわかりますよね。



日テレ学院に通う学生さんでも、八重歯がかわいいと思っている
人はたくさんいますね。
確かにかわいいけど、「アナウンサーの試験では、必ず試験官は
口元を見るからね」と言うと「えっ!」って顔をしますね。
あとひとつ、顎関節症を治すといいことは、女性はあごがシュッと
引き締まるんです。
マウスピースを着けて歯並びを調えると、肉づきが違ってくるのを
実感しました。




http://news.livedoor.com/article/detail/8590248/    



 

topimage0001

<1>「顎関節症

<2>「最近の関心事や知ったこと

<3>「顎関節症で自殺考えた元日テレアナ

<4>顎関節症とは

<5>美人病とは

<6>美人病にご注意を

<7>「顎関節症の症状

<8>「本当は怖いアゴの痛み

<9>「本当は怖い顔の歪み

<10>「顎関節症の徴候

<11>「顎関節の位置

<12>「関節円板

<13>「開口運動

<14>「顎関節症の原因

<15>「クリック(音)

<16>「クローズドロック

<17>娘さん 頬杖はいかんなあ

<18>「臨床的分類とその症状

<19>「日本顎関節学会の分類

<20>顎関節症の治療の流れ

<21>「顎関節症の西洋医薬治療

<22>「スプリント(マウスピース)治療

<22A>マウスピースの種類

<23>マッサージ療法

<24>「身体の使い方の修正

<25>「クローズドロック対策トレーニング

<26>「顎関節症の栄養医学療法

<27>「顎関節症の漢方治療

<28>「顎関節症も定期検診を

<29>「咀嚼筋 腱・腱膜過形成

<30>「子どもの顎関節症

栄養医学・咬合・機能
トータルで健康を考える
横山歯科医院
顎口腔疾患サイト  
http://yokoyama-dental.info/
栃木県宇都宮市平松本町342-5    電話:028-634-3110(平日の9時〜18時)
インターネットで24時間ご予約受付しております
http://yokoyama-dental.jp/ (顎口腔以外の疾患サイト)
お問い合わせはこちらからお願い致します