初診・再初診の方へ

案内地図

再診(治療中)の方

院長自己紹介

FAQ・お問い合わせ

サイト内検索

yokoyama_room のコピー

歯の麻酔が効かない! どうして?     


(All About  2009年6月18日)(丸山和弘先生)



歯の治療によく使われるのは、痛みを感じさせなくするための麻酔です。
でもまれに「麻酔が効かなくて痛かった」なんて話を聞くことがあります。
どうしてこんなことが起こるのか解説します。


歯が急に痛くなり病院に慌てて行った所、治療の前に麻酔をしたはずなのに、なんだかとっても
痛かった。
そんな話を聞いたことや体験したことはありませんか?
歯の麻酔について解説します。



<初めに麻酔をかけるのは歯肉>
意外と知られていないのですが、歯に麻酔をするからといって、歯に針を刺している訳では
ありません。
実は歯の周囲の歯茎や粘膜などに麻酔液を入れ、少しづつしみ込ませているのです。

この際、歯の痛みをなくすには、歯茎から浸透した麻酔液が、骨の内部にまで浸透して、
歯の根の先端部分の神経の出入り口をブロックしなければなりません。



<麻酔が効きにくい状況>
歯の治療では、麻酔をする際、以下の条件のような場合に、麻酔が効きにくい状態となることが
あります。

■ 炎症 (痛み)が強いとき
痛いときにこそ、効果を発揮してもらいたいのすが、残念ながら炎症が強ければそれだけ
麻酔は効きにくくなります。

■膿が溜まっているとき
膿には麻酔の効果を弱める作用があるため、麻酔が効きにくくなります。

■下の奥歯
下の奥歯は周りの骨が固くて密なため、麻酔液が歯の根元にしみ込みにくくなり、
他の部分に比べると麻酔が効きにくい時があります。
そのため麻酔が効きにくいのは、ほとんど下の奥歯です。
悪い条件が重なっている下の奥歯の治療には、歯医者さんにも少しプレッシャーがかかる場面に
遭遇します。
しかし条件が悪くても、さまざまな工夫で麻酔を効かせることができることも多く、
過度の心配は要りません。



<麻酔が効きにくい場合の対応法>
麻酔があまり効いていないと思ったときは、すぐにその旨を伝えるようにしましょう。
一般的に比較的良く行なわれる対処法は次のようになります。

■麻酔の量を増やす
麻酔の液は、ガラスのカートリッジに入っていますが、これを1~4本程度追加することが
あります。

■虫歯の奥の神経に直接麻酔する
歯の痛みが強いときに、まれに虫歯の穴から中に直接神経に麻酔をすることがあります。
一時的に強く痛み、少しすると痛みがなくなります。

■治療を中断して次回に持ち越す
薬などを虫歯の穴に入れたり、処方して、日を改めて行なうと、うまく行くことも多いものです。

■少し我慢してそのまま続ける
実際に麻酔が効きにくい場合は、無理せずに次に持ち越した方が楽な場合と、少し無理をしても
そのまま続けた方が、後が楽になる場合の2つがあります。
あくまでケースバイケースの判断だと思います。



麻酔が効きにくくなる状態は、虫歯などを早めに治療していればあまり遭遇することは
ありません。
ほとんどが痛みをギリギリまで我慢してしまった場合に起こるので、定期検診などを
行なっていれば、あまり心配しなくてすみます。



http://allabout.co.jp/gm/gc/301830/   


 

topimage0001

 Home    
歯の麻酔が効かない! どうして?] 
 

栄養医学・咬合・機能
トータルで健康を考える
横山歯科医院
治療項目別サイト  
http://yokoyama-dental.info/
栃木県宇都宮市平松本町342-5    電話:028-634-3110(平日の9時〜18時)
インターネットで24時間ご予約受付しております
http://yokoyama-dental.jp/ (症状別サイト)
お問い合わせはこちらからお願い致します