初診・再初診の方へ

案内地図

再診(治療中)の方

院長自己紹介

FAQ・お問い合わせ

サイト内検索

topimage0001

Home栄養医学>ビタミン>     
[ビタミンDを多く摂取する中年男性は頭の回転が速い
     

food004

栄養医学・咬合・機能
トータルで健康を考える
横山歯科医院
顎口腔疾患サイト  
http://yokoyama-dental.info/
栃木県宇都宮市平松本町342-5    電話:028-634-3110(平日の9時〜18時)
インターネットで24時間ご予約受付しております
http://yokoyama-dental.jp/ (顎口腔以外の疾患サイト)
お問い合わせはこちらからお願い致します

[ビタミンDを多く摂取する中年男性は頭の回転が速い、英大学研究]   

(AFPBB News  2009年5月22日)

発信地:ワシントンD.C./米国

【5月22日 AFP】
ビタミンDを多く摂取する中年の男性は、「脳力」も高い――
英マンチャスター大学によるこうした研究結果が、21日発行の医学誌「Neurology,
Neurosurgery and Psychiatry」に掲載された。


同大は、欧州の専門家らの協力のもと、40歳から79歳までの男性3,000人以上を対象に、
ビタミンDの摂取量と認識能力を比較した。
すると、摂取量が多い男性では、注意力と情報処理速度を見る神経心理検査で一貫して
良い成績を示した。
また、摂取量が少ないと情報処理速度が遅くなるという明確な相関性も認められた。

また、ビタミンDの摂取量が多いと情報処理速度が速いという関係性は、60歳以上で顕著に
見られた。
生物学的な理由は不明だという。

なお、実験では、気分の落ち込み、季節、身体的活動レベルといった諸要素も加味された。


ビタミンDは、10〜15分程度日光を浴びると、皮膚で生成される。
脂肪の豊富な魚にも多く含まれている。


2008年には、オランダ・アムステルダムの研究チームが、年配者では、ビタミンDが不足すると
うつなどの神経疾患リスクが高くなるとの研究結果を発表している。





http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2604487/4173401