初診・再初診の方へ

案内地図

再診(治療中)の方

院長自己紹介

FAQ・お問い合わせ

サイト内検索

 Home唾液の機能と分泌のしくみ唾液分泌のしくみ>     
腺房細胞と導管細胞    
                                       
                         

topimage0001

腺房細胞と導管細胞

唾液腺は
・唾液を合成分泌する腺房細胞
・唾液を移送す導管細胞
から成ります。


腺房細胞も腺管細胞も同じ幹細胞から分化します。

・身体的ストレス(病気など)
・精神的ストレス
・栄養障害
などが、おそらく原因となって
条件が悪化すると、
腺房細胞が導管細胞へ変化してしまいます。
つまり、
腺房細胞が減少して、導管細胞が増加します。
これによって、
腺房細胞による唾液の合成・分泌が減少して
唾液減少症、ドライマウス口腔乾燥症を引き起こします。


細胞の分化に最も関係する栄養素は、
ビタミンAと亜鉛です。


尚、
SOD遺伝子欠損マウスは、
唾液の分泌量が減少するという実験結果が出ています

SODスーパーオキシドディスムターゼは
活性酸素を除去するシステムの中心的な酵素です。

ヒトには3種類のSODが存在し、
・銅と亜鉛とを活性中心に持つタイプ
・マンガンを活性中心に持つタイプ
があります。

PHM06_0505 のコピー

栄養医学・咬合・機能
トータルで健康を考える
横山歯科医院
顎口腔疾患サイト  
http://yokoyama-dental.info/
栃木県宇都宮市平松本町342-5    電話:028-634-3110(平日の9時〜18時)
インターネットで24時間ご予約受付しております
http://yokoyama-dental.jp/ (顎口腔以外の疾患サイト)
お問い合わせはこちらからお願い致します

唾液の機能と分泌のしくみ(目次)

当院での唾液分泌量測定

自宅での唾液分泌量測定

唾液分泌のしくみ

唾液の役割

糖タンパク質・ムチン

免疫グロブリン=抗体の分泌

腺房細胞と導管細胞

ドライマウス口腔乾燥症

唾液過多症